【31日間無料】U-NEXTの電子書籍サービスの評判・情報まとめ


こんな方向けの記事です。
動画配信サービスのU-NEXTですが、電子書籍も読むことができます。
月額料金は1,990円(税抜)からですが、動画と違い、電子書籍の読み放題サービスはありません(雑誌はある)。
しかし、40%のポイント還元があるので、「マンガをまとめ読みしたい!」といった方にはおすすめのサービスです。
この記事では、”電子書籍”サービスとしてのU-NEXTの情報をわかりやすくまとめています。
U-NEXTに登録するにあたっての参考になれば幸いです。
タップできるもくじ
U-NEXT(電子書籍)の特徴(メリット・デメリット)
U-NEXTの最大の特徴は、動画配信のサブスク(月額制課金)サービスであることです。
電子書籍はメインのサービスではなく、あくまでも動画配信のサブという位置付け。
また、月額制課金なので、利用するだけでも毎月いくらかのお金がかかります。
ただし、国内最大級のサービスとあって、ポイント還元など大きなキャンペーンがあるのが特徴です。
メリット
- 動画配信サービスがあるので、電子書籍と動画を2つ楽しめる
- ポイント還元が40%(実質、60%で本が読める)
- 計570,000冊の品揃え
一番のメリットは、同じサービスの中で動画も同時に楽しめること。
また、ポイント還元が40%あるので、実質的に安く買えてしまうのもお得ですね。
デメリット
- 最低でも月額1,500円くらいはかかってきてしまう
- 電子書籍が少し探しにくい
U-NEXTはサブスクのサービスなので、どうしても毎月最低限の費用がかかってきます。
ただ、電子書籍だけでなく、動画も見たいという方には大きなデメリットにならないでしょう。
U-NEXT(電子書籍)の料金【1,480円~】
U-NEXTで電子書籍を読むためには、月額プラン+書籍の購入費用がかかります。
月額プランは、以下の2種類。
- 通常プラン:1,990円(税抜)
- 長期プラン:1,480円(税抜)
基本は1,990円のプランがおすすめ
1,990円の通常プランだと、毎月1,200ポイントが付与されます。
1,200円分のポイント+動画見放題と考えると、さほど高くないのがわかるかと思います。
「主に電子書籍を見たい」という方は、通常プランがおすすめです。
また、解約しても購入した本は読めるので、「月額を払わないと読めなくなるのかな…」という心配も不要です。
動画メインで楽しみたいなら、1,490円のプランがおすすめ
通常プランと比べて約500円安い、1,490円のプランがあります。
このプランは、「動画見放題+雑誌の読み放題」の2つだけを使う人向けのサービスで、ポイントが一切付与されません。
また、1年以内に解約した場合、違約金が5,000円かかってくるので初めて登録する方にはあまりおすすめできないプランとなっています。
40%のポイント還元あり
U-NEXTを利用する最大のメリットは、40%のポイント還元です。
通常プランでは毎月1,200ポイントが付与され、このポイントを使って本を読んだり有料の動画を見たりすることになります。
ポイントを追加でチャージした場合、その追加でチャージしたポイントのうち、40%が1か月後に還元されるという仕様になっています。
例えば、2,000円分チャージすれば800円分、5,000円チャージすれば2,000円が還元されるのです。
特にマンガをまとめ読みしたい方などにおすすめなキャンペーンとなっています。
支払い方法
U-NEXTの支払い方法は、以下の5つです。
- クレジットカード
- キャリア決済
- AppleID
- Amazon
- U-NEXTカード・ギフトカード
加入時に支払い方法を選ぶことになりますが、基本はクレジットカードかキャリア決済を選ぶことになります。
U-NEXTで読める電子書籍の作品数
2020年5月1日時点では、57万冊を超える電子書籍を楽しむことができます。
(参考:U-NEXTの配信本数が20万本を突破し、見放題作品数は18万本に。電子書籍も57万冊を超え、さらにご満足いただけるサービスへ)
- マンガ:30万冊
- 書籍:23万冊
- ライトノベル:4万冊
- 雑誌:80誌(読み放題のみ)
これだけあれば、「読みたい作品がない」ということもまずないので安心ですね。
動画の見放題は、180,000本超え
一方の動画は180,000本を超える作品が見放題となっています。
電子書籍のついでに動画を楽しむのもいいですね。
U-NEXT(電子書籍)を使ってみた率直な感想

正直、U-NEXTは電子書籍のサービスではないので、「使いやすさ」という点では少し劣るなと感じます。
ただし、40%のポイント還元がかなり大きいのと、動画も楽しみたい方にはこれ以上ないサービスだと思います。
僕は動画をそこまで見ないので、Kindleと半々くらいで使っていますが、満足度は高いです!
まとめ:U-NEXTは電子書籍+動画を楽しみたい人におすすめ
最後にU-NEXTはどんな人におすすめかをまとめます。
- 電子書籍と一緒に動画を楽しみたい人
- マンガなどをまとめ読みしたい人(ポイント還元が有効活用できる)
- サブスク(月額課金)に抵抗がない人
U-NEXTは月額課金をしないといけないのがネックですが、動画配信がメインなので、動画も好きな人にはとてもおすすめなサービスです。
31日間は無料トライアル+600ポイントがもらえるので、まずは気軽に登録してみてください。